保育園の第1希望に入園したいならご参考に

プロフィール

こんにちは。のり と申します。

 

現在、
・パパ
・ママ (共働き)
・娘(1歳) カワイイ

 

の3人で世田谷区に住んでいます。

 

 

昨年子供が生まれたので、産休が終わったら、子供を保育園に預けて、

 

夫婦共働きを再開しようと予定を立てていました。

 

 

子供が生まれるまでは安易に考えていたのですが、

 

いざ、保育園について調べてみると、

 

世田谷区は保育園待機児童数No.1というではありませんか。

 

 

こりゃまずい!!

 

 

ということで、どうすれば子供を保育園に入園させることができるか。

 

ネットで調べ、先輩ママさんたちにアドバイスをもらい、

 

入園の半年以上前から、入園先行に通過するための準備をしてきました。

 

 

そして、準備のかいあって、

 

第1志望の保育園に2012年4月入園

 

ができました。

 

 

今では、パパが送って、ママが迎えに行っています。

 

このサイトについて

 

子供が生まれると分かると、何年も先のプランをぼやっとでも考えると思います。

 

 

我が家も、

 

 ○年後に車を買って、

 

 △年後に家を買って・・・

 

なんてプランを話していました。(マンションの内覧なども行ったり)

 

 

 

ただし、我が家の前提は「共働き」なんです。

 

保育園に入園できないとプランが大きく変わってきてしまいます。

 

私の知り合いでも、保育園に入れなくて、働けないママさんがいらっしゃいます。

 

 

どうしても、子供を保育園に入れたいという方に

 

少しでも参考になればと思いこのサイトを作成しました。

 

 

 

私の例は世田谷区ですが、

 

他の地域でも、参考になる部分があるかと思います。

 

(選考の詳細は自治体にご確認下さい)

 

 

また、我が家の子供は

 

0歳児の時は認証保育園、1歳児からは認可保育園に預けていますので、

 

保育園固有の比較になってしまいますが、

 

両方の保育園の様子についてお伝えできるかと思います。

 

 

 

このサイトのおかげで、保育園に入れましたなんて連絡がいただけたら、

 

飛び上がって喜びます ^^

 

 

2012年4月  のり

注意点

このサイトの情報は

 

サイト管理者が独自で収集した情報であり、

 

正確な情報はご自分で正式な機関にお問合せ願います。

入園承諾書

我が家に届いた、入園承諾書はこんな感じです。

 

何とか獲得した第1希望の保育園入園の承諾書ですが、

 

見てみると、あっさりしたものです。

 

個人情報は非表示にしたので、ほぼ何が書いてあるかわかりませんね。。。

 

要は、

 

どなたがどの保育園に入ります。

 

保育料は〇〇円です。

 

これくらいしか書いていません。

 

 

ただ、これを目指してがんばりましょう!!

 

 

保育園,入園,認可,


 
サイトについて 保育園の基本 待機児童 選考基準 我が家の実践内容